Guitar野郎の日記

U2が好きなギター弾きの日記

ストラトアームのブッタ切り

去年だったか、ギルモアのストラトのことをブログで書いたことがあった
で、その時に「短めのストラトのアームはないものだろうか?」みたいなことを書いたのだが
その後、なかなか出会うことがない。

もっとも、結婚してからは楽器屋に出掛けることもだいぶ減ったし
新しいギターを手にするよりも、今所有しているギターをいかに自分仕様にしていくか
というところに興味を持ち始めている。
あと欲しいギターといえば、セミアコを1本欲しいことくらいだろうか♪
Keith RichardsヨロシクでES-355を手にすることが、自分の中の夢ではあるけれども
結婚して、もうすぐ子供が生まれるとなった今は、とても現実的な話ではなく
つくづく思うのは「独身の時に手に入れておくべきだった」と思うのだ^_^;
しかし、自分の中で最上級に位置づけしているあのギターを
自分は弾きこなせるだけの力があるか?といえば、今の力量から考えればまだ10年早い。
まだまだガキンチョだと言わざるをえない>_<


話がだいぶ脱線しました(^^ゞ
で最近、また自分の中で「短めのアーム」について再燃してきているところがあり、色々と調べてみた。
すると、ギルモアのストラトを作っちゃったという人のブログを発見
こういう人がいるんだなぁと、何だか嬉しくなってしまった(^^♪

それと改めてギルモアモデルのストラトを見てみると・・・
てっきり黒のピックガードをつけているとばかり思っていたら
ピックガードを外されているということに、今頃になって気がついた。
イメージ 4

我ながら詰めが甘い。
もう一本もっているストラトのピックガードを外しちゃおうかな^^;
なんて淡い思いも出てきている。


先ほどのギルモアモデルを作っちゃった人の記事を読んでいると
「短めのアーム」って市販されているような、いないような・・・。
しかし色々と探してみても、どうやらまだ表立っては売られていないのか?と思わざるをえない。
え~い!それならば作っちゃえぃ~!

ということで先月、職場にアームを持って行った。
イメージ 1

仕事が終わってから、加工場にある高速カッターでアームの先端を30mmほどブッタ切る。
その後、先端にキャップを取り付けて終了。
イメージ 2

先日のLIVEでも実際にギターに取り付けてやってみたけれども、特に違和感はなかった。
イメージ 3

問題点をあげるとしたら・・・
アームに手を伸ばした時に、ボリュームを絞ってしまうことがあり得るなぁという感じだろうか
ブッタ切った上に曲げ加工をすれば、より使いやすくなるように思うが、試作1本目としてはまぁまぁだろうか
早くも2本目へ向けて構想を練っているところです♪